LIXIL不動産ショップ 大成不動産
2022年06月02日
ブログ
昨日は交替休でしたので、朝から業者の
来訪予定を2件入れていました。
1件目の用件はすぐに終了しましたが、
2件目の用件は少々時間がかかりました。
というのも自宅にある火災報知器の一つに
赤いランプが点灯していたからです。
電池交換式であれば、電池の取替で済むのですが
配線タイプのため、専門の電気業者の方に
来ていただきました。
手際よく器具を外し、配電盤などを確認すると
次は家中に取り付けられていた火災報知器が
一斉になりだしました。
火災を知らせる音声のアナウンスと警報音が
響き渡っています。
火災時にしか聴くことができませんので、
こんな風になるのだと参考になりました。
また一ヶ所で火災を探知すると他の機器も
連動して知らせるため、家の中のどこにいても
察知できることがわかりました。
ことわざで「餅は餅屋」と言いますが、
やはり専門の方にお任せして良かったです。
1台だけ故障とわかった赤いランプがついている
機器の見積もりが出来次第、打ち合わせを
進めいていく予定です。
少々時間はかかっても、全ての火災報知器の
点検が行え正常が確認できたので一安心です。
この記事を書いた人
竹本 由佳

初めてのお部屋探しはとても緊張すると思いますが、気軽に問い合わせができるように丁寧な電話応対と、ご来店しやすい雰囲気づくりを心掛けています。