-
大型店ができる。
畑浦の実家の近くに日向市駅前の大型店舗が移転してきます。その杭打ちが大型クレーンが入り始まりました。今まで静かな住宅地がどうなるでしょうか。買い物には利便性が上がって助かることは間違いないと思いますが人が流…- 社長日記
2020/01/30New! -
予防
連日ニュースなどで放送されている「新型コロナウイルス」感染者が日増しに増えて猛威を振るっていますね(。>д- スタッフ日記
2020/01/29New! -
創立60周年に想う。
日向工業高校が今年で創立60周年を迎えます。そんな事は全然知らず後輩から電話で知りました。8回生ですから卒業して50年になります。私の高校生活、部活動の3年間でした。電気科でしたが全然勉強した記憶はありません。夜…- 社長日記
2020/01/29New! -
南海トラフの「津波の発生確率」を初めて公表 宮崎
先日、1月24日に南海トラフの「津波の発生確率」を初めて公表されました。 宮崎日日新聞と宮崎ニュースUMKの記事をそのまま載せます。たくさんの情報を集め、日頃の心構え、想定外を踏まえた事前準備が必要になるかと思いま…- スタッフ日記
2020/01/28New! -
自分へのご褒美。
バレンタインデーが少しずつ変化しています。男性から女性へとか、頑張った自分へのご褒美でマイチョコを買う人が増えているそうです。金額は3000円までが一番多く、中には1万円という人もいるとか。それはそれとして恵方巻…- 社長日記
2020/01/28New! -
“どう~もいかん”
“どう~もいかん”お正月を明けてから疲れが取れない!だるい!歳なのか?フヌケになたのか?気合が入らない。「ガンバロウ」って行動しても、安心すると気持ちが “ふにゅ、ふにゅに・・・”とっても、メンタル面が弱いおっさんで…- スタッフ日記
2020/01/27New!