-
毎日毎日コツコツ努力するしか合格はない。
今年も宅建の合否が分かりました。当社は2人挑戦したのですが、本人達からはいい返事は返ってきませんでした。仕事、家庭、子供を見ながら試験勉強ですから大変さは分かります。国家試験ですから合格すれば一生ものです。…- 社長日記
2018/10/29New! -
どんどん預かる物件増えています。
日向、門川の賃貸オーナー様も代替わり、子供さんの時代になってきました。大家さんとたなこさんからオーナー様とお客様の時代の変化を感じでくれる若いオーナー様が少しずつ増えてきました。旧態依然のやり方での業者はど…- 社長日記
2018/10/28New! -
「明るい人」
先日、母の目の手術の付添いに行って来ました。午前中は診察の為待合室で待機して、午後からは6人部屋の病室で他の方達と相部屋で待機。皆さん、70代から80代の方達でしたが「とにかく明るい」方達ばかりでした。初めてお…- スタッフ日記
2018/10/28New! -
一度でいいから観てみたい…
松山英樹選手が“ダンロップフェニックストーナメント”今年も宮崎に来るみたいですね!!『観に行きたいな~』 去年は優勝は逃したものの見事なホールインワンをファンに見せてくれました!!『現地で観たかったな~』 私はゴル…- スタッフ日記
2018/10/27New! -
母のつくったおにぎりときんぴらごぼう美味しい。
シリアから3年4ヶ月ぶりに開放された安田さんが帰国しました。身代金、そして自己責任論いろんな問題があるようですが私はわかりません。ただ、我子のために成田空港で出迎えた母親がつくったおにぎりときんぴらごぼうを美…- 社長日記
2018/10/27New! -
運命
昨日プロ野球のドラフト会議が行われました。予想通り指名された選手もいれば予想されていたものの指名されなかった選手も。宮崎県関連では3人の高校生が指名されました。これから厳しい競争が待っていますが活躍を期待した…- スタッフ日記
2018/10/26New!