-
賃貸生活の知恵袋(小道具を使った掃除)
(古歯ブラシ)お風呂や洗面などの排水口のヌメリ、水を流しながらこすってあげるだけである程度おちます。歯ブラシを4本ゴムで結んで使うとより効果的です。 (割り箸)サッシの溝のほこりを割り箸でこすって掃除機で吸って…- 社長日記
2018/08/22New! -
健康診断
先日、健康診断に行って来ました。ちょうど節目の年齢らしく、いつもより検査内容も多くありました。検査室もあちらこちらに移動しながらでしたが、その都度、看護士さんや医師の方に丁寧に対応していただきました。特に胃…- スタッフ日記
2018/08/22New! -
一番地味だが一番派手な花火。
国産の線香花火が中国産花火の安さでどんどん生産が少なくなっていきました。線香花火の材料は硝石、硫黄、松煙を混ぜて造ります。400年の伝統を絶やさない為、頑張っている筒井さん。線香花火を作りはじめて20年、今では…- 社長日記
2018/08/21New! -
☆高校バスケ☆
先日、息子のバスケの試合がありました^^息子にとっては高校バスケデビュー戦!!中学では初5ファール退場のあっけない幕切れでの引退だったので時間が止まってしまってましたが高校バスケはオープニングスリーでの幕開けとな…- スタッフ日記
2018/08/21New! -
賃貸生活の知恵袋(お風呂の鏡)
お風呂の鏡の汚れ落とし お風呂の鏡の汚れ落としは食器洗い用の洗剤で綺麗に磨き上げます。軽くふき取りましょう。水滴が残るようでしたらお酢を使ってみましょうしつこい汚れにはキッチンペーパーにお酢を浸み込ませて鏡…- 社長日記
2018/08/20New! -
痛い、痛い。。
最近肩こりがひどくて、常に痛い状態が続いています。肩甲骨を動かすと良いと聞き肩をグルグル回したりしていますが、とうとう関節を痛めたのか、回すだけでボキボキと音までし始めました。運動不足か・・姿勢が悪いのか・…- スタッフ日記
2018/08/20New!